朝起きたら動かせない首の痛みでお悩みの方へ
寝違え・首痛の根本改善なら鍼灸治療
寝違えや首の痛みは、ある日突然発症し、日常生活に大きな支障をきたす症状です。痛みのために首を動かせない、仕事や家事に集中できないなど、つらい思いをされている方も多いでしょう。
FLOW鍼灸院では、寝違えや首の痛みに対して、単に痛みを一時的に抑えるのではなく、根本的な原因にアプローチする鍼灸治療を提供しています。
このようなお悩みはありませんか?
以下の症状に心当たりはありますか?
- □ 朝起きたら突然首が痛くて動かせない
- □ 首を一方向に動かすと激痛がある
- □ 肩や背中にまで痛みや張りが広がっている
- □ 痛みのために集中力が低下している
- □ 湿布や痛み止めを使っても一時的な効果しかない
- □ 寝違えが治りかけてもまた再発することがある
- □ 頭痛やめまいを伴うことがある
- □ 日常生活や仕事に支障をきたしている
ひとつでも当てはまるなら、ぜひご相談ください
寝違え・首痛とは?
急性の首の痛み
寝違えは、不自然な姿勢で眠ることによって首の筋肉や靭帯に負担がかかり、起きた時に首の痛みや動きの制限が生じる状態です。正式には「急性頚部捻挫」とも呼ばれます。
一般的には以下のような特徴があります:
- 朝起きた時に突然発症することが多い
- 首を特定の方向に動かすと激痛が走る
- 筋肉の緊張や硬直を伴う
- 肩や背中の痛みを伴うこともある
- 頭痛やめまいなどの随伴症状が出ることもある
日常生活における影響
寝違えや首の痛みは、一見すると軽い症状のように思われがちですが、実際には日常生活に大きな支障をきたします。特に以下のような影響が考えられます:
- 仕事や家事に集中できない
- パソコン作業や運転が困難になる
- 睡眠の質が低下する
- 痛みによるストレスが生じる
こうした状況が続くと、生活の質が著しく低下し、精神的な負担も増えてしまいます。
従来の対処法とその限界
一般的な対処法
寝違えや首の痛みに対する一般的な対処法としては、以下のようなものがあります:
- 湿布や痛み止めの服用:一時的な痛みの緩和には効果があるものの、根本的な解決にはならない
- 安静にする:過度な安静は筋肉の弱化を招き、かえって回復を遅らせることも
- 温める・冷やす:症状によって効果は異なり、適切な判断が必要
- 首用のサポーター使用:動きを制限することで痛みを抑える効果はあるが、長期使用は筋力低下を招く
なぜ寝違えは繰り返すのか?
寝違えや首の痛みが再発しやすい理由として、以下のような要因が考えられます:
- 根本的な原因への対処不足:単に痛みを抑えるだけで、筋肉や関節の不均衡が改善されていない
- 身体全体のバランスの乱れ:首だけでなく、肩や背中、腰など全身のバランスが崩れている
- 日常生活での姿勢の問題:デスクワークやスマホの使用など、日常的な負担が蓄積している
- 睡眠環境の問題:枕の高さや硬さ、寝具の状態が合っていない
これらの根本的な問題に対処しなければ、寝違えや首の痛みは繰り返し発生してしまいます。
FLOW鍼灸院の首痛・寝違え治療アプローチ
東洋医学から見た首の痛み
東洋医学では、首の痛みは「気・血・水」の流れの滞りによって生じると考えます。特に「気」の流れが滞ると筋肉の緊張が起こり、痛みや動きの制限につながります。
また、首は「風」の侵入しやすい場所とされ、風邪(外邪)が入ることで急激な痛みを引き起こすとも考えられています。
全身のバランスを整える鍼灸治療
当院では、首の痛みに対して以下のようなアプローチを行います:
- 首だけでなく全身を診る:痛みのある場所だけでなく、身体全体のバランスを見極めます
- 遠隔治療ポイントの活用:痛みのある首に直接アプローチするのではなく、手や足のツボを使って間接的に効果を与えます
- 「整動鍼®」による低刺激治療:少ない刺激で大きな効果を得られる技術を用いて、負担なく改善を目指します
- 動きの改善を重視:単に痛みを取るだけでなく、首の動きの改善にも注力します
これらのアプローチにより、痛みの早期緩和と再発防止の両方を実現します。
首痛・寝違え改善のための主なツボ
当院で使用する主なツボ
「風池(ふうち)」
首の後ろ、頭蓋骨の下にあるツボで、首の緊張緩和や血流改善に効果的です。
「肩井(けんせい)」
肩の上部にあるツボで、肩こりや首の痛みの緩和に効果があります。
「合谷(ごうこく)」
手の甲にあるツボで、全身の気の流れを整え、痛みの緩和に役立ちます。
「后渓(こうけい)」
手首の外側にあるツボで、首や肩の緊張緩和に効果があります。
お電話でのご予約も承っております
📞 03-6265-8765
アクセス情報
FLOW鍼灸院
- ✓ 住所:東京都杉並区永福1-39-19
- ✓ 最寄駅:京王井の頭線 永福町駅から徒歩1分
- ✓ 営業時間:10:00〜20:00(木曜・日曜定休)
- ✓ 電話番号:03-6265-8765
ファミリーマートの向かいです。駅からすぐですので、首が痛くて動きづらい時でもアクセスしやすい立地です。